Entries
2014.01/11 [Sat]
むそ、狭量。
本日の自分
JR横須賀線のグリーン車に乗っておりました
東京駅から乗ったときはまだガラガラで、横の空席に荷物を置いといたんですよ
まあ、普通ですよね
人が来たらどかす感じ
みんなそうでしょ
で、駅に停まるたびにだんだん混んで来て、ある駅で、70代くらいの女性が二人連れで乗って来たのです
車内に二人並んで座れるところはありませんでした
と
「ここ空いてるから!!!
この荷物どけるから大丈夫よ!
あなたこっち座って私この後ろの席に座るからいいでしょ!」
女性の一人が大声で、まさに怒鳴る
そしてその 「空いてる」 「荷物どける」 と言わしめたのは、私の隣の席のことで、私の荷物のことだ
イラッ!
カチンと来たので、そのおばさんの、会話が聞こえてるんだから荷物をどかすの当たり前でしょ、って態度をスルー
もちろんね
さっきも書いたけど、人が来たら荷物はどかしますよ
でもそれは私の仕事だし、おばさんの仕事じゃない
しかしだね
こんな偉そうにガヤガヤ言われて 気をきかせて 荷物をどかす気にもならん
おばさん、こっちをじっと見てるけど、私が何もしないのを見ると、やっと声をかけてきた
「荷物おねがい」
は?
そう来る?
連日の忙しさでイライラが募ってるむそは無視
すると
「荷物どけてくれる?ここに座りたいんです!」
おお
そこまで言えるようになったか
ここでやっと荷物を移動しました
こんなどうでもいいことにイライラしちゃう、そんな今日
最後に自分の降りる駅になったので
「スミマセン、ワタシ、オリル、コノエキ」
日本語に不慣れな真似をすると
「えっ!? えっ?????」
と、謎の慌てぶりで席を通してくれました
英語で話してるわけでもないのにわけわからんwww
そしてそして
やっと北海の地図が完成!!

地味だわー
とりあえず、メルカトールさんのとこ行ってきますよ
スポンサーサイト
- at 21:55
- [■リアルとかいろいろ]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
NoTitle